December 25, 2010

Navidad

今日は、クリスマスイブ。メヒコでは、24日が盛大に祝われるそう。去年のイブは、バスにひたすら揺られていた。今年は、グアダラハラにいるわけですが、特に予定もなく……。いつものように、昼をダラダラと過ごし、本を読みにスタバに出かけ……。うわ!!!!全くいっつもと一緒やん!!と思ったので、帰りにケーキを買って帰ることにした。一人用ケーキは今日は2種類しかなく、ショーケースはめちゃくちゃでかいケーキで埋まっていた。お客さんも次から次へとやってきて、大繁盛。

「プレゼント用ですか??」

と聞かれて、

「あ、はい。」

とか言ってしまった。ああああ、何の嘘やねん。激しく自分に突っ込みを入れつつ、意味がわからずわらけてきた。すると、店のお姉さんが「Feliz Navidad!(メリークリスマス)」といって、おまけに小さなチョコレートかチョコレートケーキをくれた。

「えええ!!!いいんすか?!」

とますますあほ丸出しで、でもやっぱりうれしくて、にやけてしまった。帰りに、教会をのぞいてみることにした。なにやら教会に足を運ぶ人がたくさん見受けられたから、きっと盛大に祝われているに違いないと思ったのだ。でも、実際には司祭みたいな人が神妙な顔つきで何かしゃべっていて、とても気軽に入って行ってはだめなような感じがしたから、そのままUターンしてでてきた。

何かと物入りでお金が飛ぶようになくなるこの季節なので、帰りに銀行に寄った。すると、銀行の駐車場で子どもがわらわらと1台の車に集まっていた。何かと思うと、男の人が子どもたちにプレゼントを配っていた。子どもたちと言うのは、普段路上で物を売っていたりする子どもたちだった。子どもたちは、うれしそうにおもちゃを抱えてまた路上に戻っていった。

スーパーでも、私のひとつ前のおばちゃんが、袋に品物を入れてくれる人にお釣りを全部渡しているのも見かけたりした。クリスマスをみんなハッピーに迎えるということが、この国では本当に大切なことなんだな、と感じた。私は、ほいほいとお金を上げたり、プレゼントをあげたりすることはできないけど、せめてできることといえば、路上で売っているものを買うこと。まぁ、実際、季節物の商品を扱っていることも多く、そのイベントが過ぎると売っているのを見かけなくなるので、本当にほしいと思うものも多々ある。その収入が役に立つなら、これ幸い、と言うわけです。自分もほしいものが手に入って、彼らの役にも立てば、お互いハッピー。貧富の差をgive and takeという言葉で片付けられるとは思わないが、やはり世の中は持ちつ持たれつなんだと思い知った今年のクリスマスです。

【写真:クリスマスシーズンに見かけるピニャータ。なんか、角の部分が邪気を祓うかなんかの意味があったような気がする。実際に割るサイズのピニャータとして売られているけど、私はそんなでかいものはいらないので、吸盤でその辺につるせる小さいものを路上で購入。バスについてあるのをみて、お、ええやん、と思ったので真似してみた。】

No comments:

Post a Comment