June 07, 2012
[042] Los panes
【パン】
驚いたでしょう。この写真のパン、日本のパンではありません。メヒコのパンたちです。
最初にパンを食べたときは、甘くて歯が溶けるかと思ったけど、いろんなパン屋のパンを試しているうちに、メヒコにも日本人の甘さ感覚にあったパン屋を次々と発見。(甘さになれてきていた、というのもあるかもしれないが……。)特に私がはまっていたのは、メロンパンとパンデムエルト(死者の日パン)の食べ比べ。メロンパンは、メヒコではConcha(コンチャ)と呼ばれている。コンチャとは「貝」の意味である。ネーミングの仕方が日本のメロンパンと同じだ。コンチャのほうが、メロンパンよりも柄のところがもろもろと崩れやすくて甘い気がする。
メヒコのパンの中で、たいがいどこで買ってもはずれがないのが「パイ系」のパン。特に、エンパナーダスというパイの中に具が入っている三角形のパンがあるのだが、これは絶品。惣菜系とお菓子系があるのだが、どちらもおいしい。惣菜系ではatún(ツナ)、お菓子系ではmanzana(りんご)がオススメ。
【Los panes】
No pude comer los panes de México por primer vez, porque eran bastante dulce para mi. Pero probe los panes en otras panaderías y encontré una panadería que me gusta mucho. En Guadalajara, "Goiti" era mi favorito y en Guanajuato, "El Sebastian" era mi favorito. Especialmente las empanadas de el Sebastian eran baaaaaastante rico. Estaba aumentado de peso...!!! Gracias a dios por vivía en la arriba del cerro y practicaba Kung Fu cuando vivía allí!jajaja Si no lo practique pude ser una luchadora de Sumo?!?!jajaja
LABALES:
100日写真,
テーマ5:メヒコのデザート
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
No comments:
Post a Comment