May 15, 2012
[020] サボテン
【ノパル先生】
彼には、本当にお世話になった。「旅の指さし会話帳」という本に出てくるサボテンのキャラクター。さすがゆるキャラ大国日本の本だけあって、挿絵が満載。そして、このサボテンとソンブレロ(ぼうし)を組み合わせて擬人化されたものがキャラクターは、メヒコのみなさんに非常にウケがよかった。
スペイン語能力がほぼゼロに等しかった頃も、この本を見せるとすぐにこの妙なキャラクターに食いついて爆笑されるので、「これ、あたしのスペイン語の先生。ノパル(サボテン)先生。」と彼を紹介すると、たちまちその話し相手との距離が縮まってアミーゴ感が増すという。
いろんな形のサボテンを見たが、この本の中の彼こそが、私にとっては一番お世話になった「サボテン」なのだ。
【Maestro.Nopal】
Él es un caracter del libro que yo tengo. No sé su nombre real, pero yo se llamaba "Maestro Nopal" o "Señor Nopal". Cuando llegue a México pude hablar casi nada español(sabía solo tres frases: 1-Hola, 2-¿Donde está el baño?, 3-No tengo dinero. jaja pero en serio!), por eso este libro me ayudaba y eso Maestro Nopal me enseñó muchas frases importantes por ejemplo "estoy perdidooooo!!!". De verdad era mi primer maestro de español.(desde saludos hasta los tipos de cerveza!!) ...Gracias a Maestro...!!!!jaja
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
No comments:
Post a Comment